私がオンライン英会話・ネイティブキャンプの講師になったのは2018年1月でした。
それ以前は生徒として、ただひたすらFreeTalkレッスンを受けていました。
オンライン英会話でFreeTalk をしていたから英会話を習得することが出来たと言っても過言ではありません。
今回は「FreeTalkレッスンを有効活用する方法」に関する記事です。
初級・中級別になにをするべきかを書いています。
NativeCampやCamblyなどのオンライン英会話でFreeTalkレッスンを受ける際の参考になると思います。
① 初級者の場合
初級者に必要な語彙と文法
私がオンライン英会話 「NativeCamp」の講師として数多くの生徒を指導してきて感じたのは…..
そもそも語彙と文法が必要なレベルに達していない!!
もし英語で話をしていて、思い浮かんだ考え・感情を表現するために必要な英単語が足りなかったり、文をきちんと組み立てられないのであれば、まずは基礎固めをしないといけません。
初級者 基礎固め
①英文法&英単語を覚える必要性を強く認識する
②良い教材を選択し、効果的な学習を数ヶ月間継続して行う。
・・・が大事です。
[初級者にオススメな文法書]
■中学英文法 (スーパーステップ) /くもん出版
[初級者にオススメな長文教材]
■速読英単語 /Z会 中学版[改訂版] ・速読英単語 入門編[改訂第3版]
初級者
ただひたすらFreeTalk中学・高校レベルの単語や文法をある程度覚えた上で、ひたすらFreeTalkレッスンを受けます。
大事なことは3つあります。
①FreeTalkレッスンを受ける前に、速単をリスニングしながら音読する。
最低15分はやるべきです。
②FreeTalkしている際、出来る限り文法・単語を間違わないように注意する。
自分で自分の間違いに気づくことが大事です。
③同じ英語フレーズ、トピックを何度も繰り返して慣れていく。色んな先生と似たようなことを話す。
何度も繰り返すことによって躊躇いが減っていき、確信をもって使える英単語や文法を増やしていく。
私が「超」初級者だった時は、とりあえず自己紹介をきちんと出来るようになろうと頑張っていました。
自己紹介では
- 生い立ち(スポーツ経験など)
- 英語を学ぶ理由
- 海外経験(当時はフィリピン、オーストラリア)
- 将来やりたいこと
を話してましたね。
自分が経験してきたこと、それは紛れも無い自分にとっての真実です。
自分にとって現実的な見て聞いて感じたことなどを英語で説明する。
初級者の学習者がそのスキルを身につける上で一番有効なのが
「自分自身のこと。自分にとって印象深い人生経験を英語ですること」
まずは1〜3分くらいの台本を書いて、授業の始めにその台本を見ながらでもいいので先生に自己紹介してください。
その台本を授業の最初に読むことを習慣化します。毎回毎回読んでいると、次第に読まなくても言えるようになってきます。
読まなくても正しく言える
そして相手にきちんと伝わっている
きちんと伝わるには英単語・時制・文法・発音がある程度しっかりしている
自己紹介をきちんと行えること
それを初級者の到達目標にするべきです!!
生徒が自己紹介をすれば、先生も生徒のことが良く分かって授業がしやすくなりますし、やる気と向上心のある生徒であるとポジティブに思われるでしょう。
相手に自分の考え・感情を伝えること。
それ即ち 「自分のことを分かってもらう」ということ。
正しい英単語と英文法を用いて、「正確に」相手に伝えようとする姿勢が大事ですね。
先生に話させる。先生が好きなことを話す
私が初級者の頃によく先生に言っていたこと。
それは
I want to talk about what you have an interest in.
「あたなが関心のあることについて話をしたいです」
です。
初級者のうちは、なかなか自分から話を進めるのは難しいです。
なぜなら単語や文法もあやふやで、上手く話そうと思っても話せない。
でも、リスニング能力はそれなりにあるから先生が言ってることは理解できる!!
だから、先生に「あたなが関心のあることについて話をしたいです」と言って、授業中はかなり聞き役に徹していました。
その結果、授業において自分と先生が話す割合は[自分 3: 先生7]くらいでした。
皆さんは「聴くばっかりだと英会話力が身につかないんじゃないの?」と思われるかもしれません。
ですが1レッスン26分もあるわけですから、集中してリスニングして先生の言ってることをきちんと理解し、自分がそれに対して簡単な意見を言うだけで英語力は順調に上がっていきます。
1レッスン26分で自分が話すのは30パーセントだと、8分ほど自分が話すということです。
8分間も自分の意見を言うわけですから、絶対にスピーキング力は上がります。
また、先生がじっくりと話している最中に先生に聞く質問や意見を考えて、英文を頭の中で組み立てておくことも出来ますから、聞き役に徹して先生に熱く話させることは非常に良いことです。
もし先生が早口だったら
Could you speak English slowly?
(ゆっくり英語を話してくれませんか?)
もし先生が自分の知らない英単語を言ったら
What does it mean of “●●”?
(●●の意味は何ですか?)
Please use a simple English word to understand.
(理解するために、シンプルな英単語を使ってください)
などを言って、自分の英語力に先生が合わせてもらうようにお願いします。
初級者
英語ですべらない話をするオンライン英会話を始めて1年くらいたった時だと思うのですが、色んな先生に自分の「すべらない話」をしていました。
『人志松本のすべらない話』(ひとしまつもとのすべらないはなし)は、2004年12月28日からフジテレビ系列で特別番組として不定期放送されているトークバラエティ番組。松本人志(ダウンタウン)の冠番組。略称は『すべらない話』。
誰でも“すべらない話”を持っている。それは、誰が何度聞いても面白い。」というコンセプトのもと、松本人志(ダウンタウン)をはじめとしたお笑い芸人などが多数出演し、「すべらない話」をひたすら披露していくトーク番組。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
自分の人生の笑える出来事や恥ずかしい体験談などを英語で話して先生を笑かすことによって、私の英語力は順調に上がっていきました。
例を挙げると、自分が11歳の頃に自分の父親がカツラを被り始めたのに気付いた時の話を何人ものNativeCampの先生に面白おかしく話しました。
同じ話を何人もの先生に話すことで、あらゆる英単語や文法に慣れ親しむことが可能ですし、先生が感情的になって笑ってくれたら、「あっ、オチの所で笑ってくれた。俺の英語はちゃんと伝わっている!!」と感じられるので、自分が英単語や文法が正しく使っているという確信が得られます。
躊躇いなく確信を持って使える英語を増やすこと!
初級者は先生と会話を楽しむこと!
それらが上達に不可欠です。
[中級者]
ネイティブが何を言っているのかを大体理解出来ていて、高校レベルの英単語と文法を駆使して英語を話せる状態であれば中級者だと言えます。
では中級レベルの英語力をさらに上げていく上で、FreeTalkレッスンをどのように活用していけばいいのか。
その答えは、
①話すトピックを高度にする必要性を認識する
②そのために必要な知識や経験を得る
③そのトピックに対応出来る英語講師を見つける
中級者 ①話すトピックを高度にする必要性を認識する
当たり前な話ですが、明確で論理的な対話が出来る能力を身につけたいと強く思うことが大事です。
なぜ自分は今の英語力をさらに向上させていきたいのか。
自分自身に向き合って覚悟を決めることが学習する推進力になります。
そして強い意志を持つだけでなく、もう一つ大事なことは「理想像を持つこと」です。
私の場合、優れた大学教授のように喋れるようになることを目標にしました。
例えば、Closer to Truth という番組のインタビューを見て「こういう表現、説明ができるようになりたい」と思っていました。
論理的で明確に、そして滑舌良く英語を話せるようになりたいですね。
中級者 ②そのために知識や経験を得る
覚悟を決めて日々の学習に取り掛かる。
私が速単シリーズ以外で役にたった中級者向け英語教材は
Z会出版の「速読速聴・英単語 Opinion 1400」です。
この教材は2009年に出版されたのですが、内容は今でも読み応えがありますし、様々な社会問題・医療問題・環境問題などに関して肯定派&否定派に別れたディスカッション形式で述べられています。
英検1級、準1級のライティングとスピーキングテストにも役にたつ英単語やトピックが載っているので、凄くオススメです。
「Opinion1100 ver.2」 という改訂版も出ています。
これらの教材を進めながらNativeCampのFreeTalk レッスンを受講して、学んだことや自分の考えを先生にプレゼンしたり、ディスカッションすると知識とインプットとアウトプットを同時に行えるので効率的に英語能力を向上させることができますよ。
良質なインプットとアウトプット、そしてそれを継続して行うことで短時間で英語をモノに出来ます。
中級者 ③そのトピックに対応出来る英語講師を見つける
今ではオンライン英会話で世界中のたくさんの英語講師からマンツーマンレッスンを受けることが出来ます。
ですが、英語の先生は十人十色で対応出来るトピックは千差万別です。
ではどうすれば自分が話したいトピックに対応できる講師を見つけられるのか。
その方法は、先生の自己紹介欄を見て先生の趣味や教育バックグラウンドを調べることです。
例えば自分がよく受けていたNativeCamp英会話の講師はカナダ人のDave先生です。
彼のプロフィールには
Leveraging my 15 years of teaching experience in teaching in the areas of biomedical, psychology, and language courses, I anticipate that I will be able to contribute highly to helping students meet their goals.
と書かれていて、大学ではバイオメディカル・心理学・語学などを教えていると分かりました。
なので、彼のレッスンを受けた時は彼が大学で教えていることに関してディスカッションしたり、自分が関心のあるGMO(遺伝子組み換え作物)や農薬・除草剤が人体に影響を与えることなどに関して質問したりしました。
そのトピックに対応できる講師を見つけて、意識を高めて集中して 授業を受けること。
これが中級者から上級者になるために必要なステップだと言えます。
NativeCamp で自分に合う先生の見つけ方としては、先生を検索する画面で「フリーワード」という項目があります。
そこに自分が話したいトピックの言葉を入れれば、それに該当する先生の一覧が表示されます。
私は今までにラングリッチ(現在はEnglish Centralという名前)、NativeCamp、Cambly を利用してきました。
私の評価では、NativeCampがナンバーワンですね。
だって、レッスン受け放題ですから!!
ぜひ自分が書いた記事を参考にしながら、NativeCampのフリートークを体験してみてください。
ネイティブキャンプ
コメント